2025年01月14日

伯爵邸で昼食を

1975年創業の洋食・喫茶のお店「伯爵邸」に行ってみました。昭和
レトロな趣があって24時間営業、度々TVでも取り上げられています。
25011301.JPG
JR大宮駅から徒歩約5分、繁華街の外れの方にあって判りにくいですが、
「元祖大宮ナポリタン」の幟と盛りに盛ったパフェの看板が目印です。
入店待ちのお客さんが手渡されたメニュー表を眺めています。品数が
300種類以上あるそうで、選ぶのにも時間がかかります(^^;)。
25011302.JPG
モーニング、ランチ、多様なグランドメニュー、スイーツからアルコールに
至るまで豊富に揃っていて、店員さんは作るのも覚えるのも大変でしょうね。
lunch asian.jpgpage11.jpg
(上画像は右のHPからお借りしたメニューの一部です。→洋食 | 伯爵邸 )
25011317.JPG
ソファーやテーブルはゆったりどっしりしていて、お客さんの出入りが
多い割には落ち着ける雰囲気。皆様会話やお食事を楽しまれていました。
25011305.JPG

続きを読む
【関連する記事】
posted by ukkari-k at 16:29| Comment(11) | 生活その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月28日

よいお年を。

夕焼け空がきれいで、みとれてしまいました。
DSC_0878~3.JPG
いい感じのグラデーション。・・と思っているうちに、陽が落ちてしまいました。
DSC_0880~4.JPG DSC_0882~4.JPG
年末スイーツ特集。伊藤久衛門さんから取り寄せた「抹茶モンブラン」(左下)とIBARAKI
senseで頂いた「笠間和栗のカップモンブラン」と「抹茶ラテ」。似たようなものばかり?
「泉屋のクッキー」の本物と、ガチャ玉のミニチュアコレクション。再現度が凄いです。
2024121701.JPG TRIPART_0001_BURST20241222234630881_COVER~3.JPG
断捨離できなかった焼菓子やチョコレートの缶など。画像の文字が何故か反転しています。
DSC_0882~3.JPG
こんなに食べていたら痩せる訳ないですねえ。来年は頑張るぞ。(本気か?)
皆様もどうぞお体にはお気をつけて、よいお年をお迎え下さいね。♨
posted by ukkari-k at 11:01| Comment(16) | 生活その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月25日

メリークリスマス

地下鉄銀座線・京橋駅前に直結している「東京スクエアガーデン」のクリスマスツリー。
先日、「GALLERYうぇすと」で「金井一郎展 銀河鉄道の夜」を鑑賞させて頂きました。
下記の本の原画展となっており、暗闇の中で星々のように光を放っている作品の美しさに
感動しました。長年の試行錯誤の末、針で無数の穴をあけた黒いラシャ紙を重ね、後ろか
ら光を当てる「翳り絵」という技法を考案されたとの事で、幻想的かつ立体感があります。
銀河鉄道の夜 (ミキハウスの絵本) - 金井 一郎, 宮沢 賢治

(ギャラリーの方に許可を得て撮影させて頂きました。)

続きを読む
posted by ukkari-k at 11:03| Comment(7) | 風景・花・旅・アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする